震災後大阪に引越ししてきて
神戸のホテルの残務処理を終えて
心斎橋のホテル支配人に着任して1~2年経ったころから
行きつけのお寿司屋さんがあります
もう8年くらいのお付き合いでしょうか?
そこの調理長は男前なのですが凄く照れ屋さんです
後輩の結婚式や写真挙式の面倒を良くおられました
なのに自身は結婚式は挙げていなかったのです
「調理長!あかんやん!
よし奥さんに挙式をプレゼントしまひょ!」
「いやいや・・・そんなん今さらいえないッスよぉ!!」
じゃぁ自分で言い出せないんだら我々にお任せ下さい!!
それが1ヶ月前でのお店での会話
奥様のお母さん、お姉さん・・・お店のスタッフをまきこんで
ミッションがスタートしました
そして昨日がそのミッション当日
ありとあらゆる方法・・・
おもにクチですが^^
・・・で、奥様を連れ出し、そして奥様にWドレスを着ていただきました
※ちなみ僕の役は、宝石のブローカーの役です
そしてチャペル前まで連れてきて 1、2、3!!
扉オープン!!
神戸のホテルの残務処理を終えて
心斎橋のホテル支配人に着任して1~2年経ったころから
行きつけのお寿司屋さんがあります
もう8年くらいのお付き合いでしょうか?
そこの調理長は男前なのですが凄く照れ屋さんです
後輩の結婚式や写真挙式の面倒を良くおられました
なのに自身は結婚式は挙げていなかったのです
「調理長!あかんやん!
よし奥さんに挙式をプレゼントしまひょ!」
「いやいや・・・そんなん今さらいえないッスよぉ!!」
じゃぁ自分で言い出せないんだら我々にお任せ下さい!!
それが1ヶ月前でのお店での会話
奥様のお母さん、お姉さん・・・お店のスタッフをまきこんで
ミッションがスタートしました
そして昨日がそのミッション当日
ありとあらゆる方法・・・
おもにクチですが^^
・・・で、奥様を連れ出し、そして奥様にWドレスを着ていただきました
※ちなみ僕の役は、宝石のブローカーの役です
そしてチャペル前まで連れてきて 1、2、3!!
扉オープン!!

人間何がおこったかわからない一瞬って
固まるものなのですね
扉が開いたチャペル正面には
牧師先生、お母さん、お姉さん、ふたりの娘さん、
そしてお世話になった人たち・・・



牧師先生の前に来ても終始ご主人の腕を放さなかった奥様が印象的でした
そして、贈呈された指輪を嬉しそうにいつまでも見つめてる奥様
挙式も無事終わり・・・奥様曰く
「全然わかりませんでした!
ただ、お母さんとかが妙によそよそしいというか
電話に出てくれない時があったんです
なんかヘンだな!って思ったけどまさか・・・ねぇ・・・」
そうなんです
このサプライズ挙式関わった人たちはどうやら
いつポロッと喋っちゃうかもしれないので
何気にコンタクトを避けちゃうすです(笑)
みなさんの協力なしでは出来ない結婚式でした
一緒に仕込んでくれて新作ドレスをご提供していただいた
大人ウエディング.comさま
メイク室ではウソをつきまくってくれたアトリエアイズさま
そして鮮魚寿司 一心のみなさま
ありがとうございました
最後にみんなで記念写真!!

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://cafedonguri.blog12.fc2.com/tb.php/592-beb90964
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック