昨夜は定山渓温泉に泊まりました。
昨日のホテルとは違い温泉に浸かって、浴衣を着て、部屋に戻ると用意が出来ていました。
部屋食と言っても特別なものが出るわけでもなく寛げるのが大きいですね。
ただこれは職業病なのでしょうね。こういうホテルにチェックインした瞬間から、
部屋の掃除とかフロント対応など全てのスタッフの言動にチェックモードに入ってしまいます。
(いやな男でしょう・・・^^;)
無視して寛げばいいのですが、だめですねぇホテル畑で育ってきましたから・・・
おもいっきり田舎の旅館とかだとあまり気にならないのですが、
こういう大手の温泉旅館が一番ストレス溜まってしまいます。
気持ちの良いサービスは、まだまだ欧米ホテルに負けているような気がします。
(都心の大手ホテルは別ですよ)
いろんなホテル行きましたが、個人的には赤坂プリンスが一番スマートでしたね・・・あ!脱線しそう。
今日は余市まで足を伸ばしました。
ニッカウィスキー?・・・いえいえ違います。ニッカのとなりにスペースワールドなるものがあるのです。ここは、日本人宇宙飛行士毛利衛さんの出身地でもあるので、このようなテーマパークが作られて見たいです。
けっこう楽しめますよ♪月の重力を体験できるのがあるのですが、アームストロング船長の歩き方をまねしていたらギャラリーに大うけでした^^「うん!うん!そんなんだった!!」ってね
ここでお土産に宇宙食を買いました。

向かって左の「ライスケーキ」は実際に毛利さんも持っていったメニューらしいです。食べたらまた報告します。
真ん中は「タコヤキ」です。コテコテの大阪人ですね(笑)
次は小樽へ・・・。

北一ガラス館です。女性軍は「自分自身のご褒美♪」と言って消えていったので、男性軍(一人ですが)酒のアテを探しに蒲鉾の「かま栄」さんへ突撃です。

焼きたて、挙げたての蒲鉾は美味しいです。
ここでビールが飲めないのが辛いっす。美味しいだけあってすごく繁盛しているお店でした。
買い物が済むとあとは千歳まで一目散。
こうして駆け足の3日間は終わりました。
行程的には無理したところもあったけど、今年もまた家族で旅行できたのが良かったです。
仕事の都合上長い休みが取れず国内旅行になったのですが、次は海外かな?
あ!ポケットから・・・。

100円だけど・・・一番のお土産かも・・・。
昨日のホテルとは違い温泉に浸かって、浴衣を着て、部屋に戻ると用意が出来ていました。
部屋食と言っても特別なものが出るわけでもなく寛げるのが大きいですね。
ただこれは職業病なのでしょうね。こういうホテルにチェックインした瞬間から、
部屋の掃除とかフロント対応など全てのスタッフの言動にチェックモードに入ってしまいます。
(いやな男でしょう・・・^^;)
無視して寛げばいいのですが、だめですねぇホテル畑で育ってきましたから・・・
おもいっきり田舎の旅館とかだとあまり気にならないのですが、
こういう大手の温泉旅館が一番ストレス溜まってしまいます。
気持ちの良いサービスは、まだまだ欧米ホテルに負けているような気がします。
(都心の大手ホテルは別ですよ)
いろんなホテル行きましたが、個人的には赤坂プリンスが一番スマートでしたね・・・あ!脱線しそう。
今日は余市まで足を伸ばしました。
ニッカウィスキー?・・・いえいえ違います。ニッカのとなりにスペースワールドなるものがあるのです。ここは、日本人宇宙飛行士毛利衛さんの出身地でもあるので、このようなテーマパークが作られて見たいです。
けっこう楽しめますよ♪月の重力を体験できるのがあるのですが、アームストロング船長の歩き方をまねしていたらギャラリーに大うけでした^^「うん!うん!そんなんだった!!」ってね
ここでお土産に宇宙食を買いました。

向かって左の「ライスケーキ」は実際に毛利さんも持っていったメニューらしいです。食べたらまた報告します。
真ん中は「タコヤキ」です。コテコテの大阪人ですね(笑)
次は小樽へ・・・。

北一ガラス館です。女性軍は「自分自身のご褒美♪」と言って消えていったので、男性軍(一人ですが)酒のアテを探しに蒲鉾の「かま栄」さんへ突撃です。

焼きたて、挙げたての蒲鉾は美味しいです。
ここでビールが飲めないのが辛いっす。美味しいだけあってすごく繁盛しているお店でした。
買い物が済むとあとは千歳まで一目散。
こうして駆け足の3日間は終わりました。
行程的には無理したところもあったけど、今年もまた家族で旅行できたのが良かったです。
仕事の都合上長い休みが取れず国内旅行になったのですが、次は海外かな?
あ!ポケットから・・・。

100円だけど・・・一番のお土産かも・・・。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://cafedonguri.blog12.fc2.com/tb.php/89-908663ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック